Hot News
イベント
2025.09.01
【総合情報学部※】ナイトオープンキャンパスのお知らせ

※設置計画は現在認可申請中。内容は変更となる場合があります。
2026年4月新設予定の「総合情報学部※」にて、この度学科独自のオンライン説明会を開催します。
当日は、学部・学科の説明に加え、質疑応答の時間も設けています。みなさまのご参加をお待ちしております。
重要なご連絡(2025/9/1)
この度、「総合情報学部※」の設置認可申請において文部科学省の審査が継続となり、9月から11月に募集を予定していた、総合情報学部※の年内入試は延期または中止となります。詳細はこちらよりご確認ください。ナイトオープンキャンパスでは本件も含めてご説明いたします。 |
- 日程:9/13(土)・9/26(金)・10/11(土)・10/22(水)・11/1(土)・11/12(水)※全日程同一内容です
- 時間:18:30~19:10
- 内容:学部・学科概要説明・オープンキャンパスでよくある質問・質疑応答(Q&Aで質問可能)
- 実施:Zoomウェビナーで開催
- 事前登録制:申込はこちら
- 当日マイページに表示される受講証からZoomにつないでご参加ください。あらかじめZoomアプリをダウンロードしてください。
[データサイエンス学科※の特徴]
学びの特徴 ①データサイエンスを用いて適切な分析と予測を行う ②ドメイン知識とソフトスキルで実践力を身につける ③社会においてデータ利活用の中心的な役割を担う こんな人に向いています! ・さまざまなデータを扱った分析や予測を行うことに興味がある人 ・最新のプログラミングスキルを身につけたい人 ・経済や社会の仕組みを「見える化」する学びに関心がある人 めざす未来のキャリア データサイエンティスト/データアナリスト/マーケター/プログラマー/データサイエンス領域の高度専門職/AIエンジニア /AIデータサイエンティスト/企画/広報/人事 など |
学びの特徴 ①最新のデジタル技術とアプリ開発で、適切な提案と実装ができる ②ドメイン知識とソフトスキルで実践力を身につける ③社会とデジタル技術を繋ぐ役割を担う こんな人に向いています! ・商品開発やマーケティングに興味がある人 ・トレンドに敏感で、新たなビジネスのアイデアを考えるのが得意な人 ・ デジタル技術で社会課題の解決に挑戦してみたい人 めざす未来のキャリア 経営戦略/ビジネス企画/ビジネスアーキテクト/デジタル領域の高度専門職/Webエンジニア/ITエンジニア /AIコンサルタント /AIコンサルタント(DX推進)/AIアプリケーション開発者 など |