Hot News
プレスリリース
2025.01.06
【昭和女子大学】初等教育学科の学生による子ども向け体験イベント「学びのミライ」を1月12日に開催
森秀樹准教授の3年次ゼミ生9名が企画・開催する今回のイベントでは、3つのワークショップを通じて、小学生に楽しくわかりやすく学習のミライ像を描いてもらいます。

ワークショップ「学びのミライ」
【開 催 日】 2025年1月12日(日)【開催時間】 9時30分~16時00分
【場 所】 昭和女子大学8号館1階学生ホール(東京都世田谷区太子堂1-7-57)
【対 象】 小学生
【ワークショップ 】
① タブレットでつくる私だけの絵本 (9時30分~11時00分) タブレットで自分だけのオリジナル絵本を作ろう。完成した思い出の絵本は印刷して持ち帰ることができる。 ② アイデアを形に。Makey Makeyで世界をほんのちょっと変えよう!(12時00分~13時30分) 身近なものをゲームのコントローラーや楽器に変える。プログラミングの基本を楽しく学びながら、アイデアを形にし、考える力が身に付く。 ③ 五感体験ワークショップ!五つの感覚を研ぎ澄ませよう!(14時30分~16時00分) 普段何気なく感じている音や匂い、触感…五つの感覚をフル活用して、クイズやゲームに挑戦し、創造性を育む。 |
PDFはこちら
【参 考】 9月に開催した「学びのミライ」は初等教育学科ブログからご覧いただけます。
本件に関する取材の申し込み先:昭和女子大学広報部 03-3411-6597 / kouhou@swu.ac.jp