Hot News
プレスリリース
2024.02.26

求む 女子学生のロールモデル 3月4日から2024年度春期「社会人メンター」募集

 昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区)は3月4日から、ロールモデルとして学生たちにアドバイスをお願いする「社会人メンター」の2024年度春期募集を開始します。

  社会人メンター制度とは

 本学が2011年に独自に創設した「社会人メンターネットワーク」は、高い就職率を支えています。卒業生に限らず、社会人経験のある女性に「社会人メンター」になっていただき、個人面談・グループ面談などを通じて、学生たちのキャリア形成や生き方について相談にのっていただきます。いずれも、学生が職業経験豊かな女性のロールモデルと直接対話できる貴重な機会となっています。
 
  社会人メンター制度には、3つのプログラムがあります。

  1. 「 メンターカフェ 」    = メンター数名と学生20~40人がテーマを設けて座談会形式で交流
  2. 「 メンターフェア 」        = 複数のメンターと学生が自由に懇談、相談に応じる
  3. 「 個別メンタリング 」    = メンターが学生と1対1で面談
 
 上記以外にキャリアコア科目の授業や学科主催のイベントにご協力いただくこともあります。

2024年春期 社会人メンター募集概要

 【募集期間】  3月4日(月) ~ 3月28日 (木) 必着
 【対  象  者】  3年以上の社会人経験を持つ女性。年齢・卒業大学は問いません。
 【応募方法】  社会人メンターネットワークホームページ内「応募フォーム」「自己紹介書」を提出
 【選考方法】  書類審査および面談審査
 【任  期】  1期2年(更新あり)
 
 詳しくは、次の「昭和女子大学社会人メンターネットワーク」ホームページ、社会人メンター募集要項をご確認ください。
 
 ■ 「昭和女子大学社会人メンターネットワーク」ホームページ https://mentor.swu.ac.jp/
 ■    募集要項        http://mentor.swu.ac.jp/files/2024/02/boshu_2024spring.pdf
 
 


本件に関する取材のお申し込み先:昭和女子大学広報部 kouhou@swu.ac.jp

戻る