Hot News
複数メディア
2023.08.24
千葉県館山市での援農ボランティアに参加した学生がメディアに紹介されました
昭和女子大学には研修施設で学生の宿泊研修を行う伝統があります。研修施設の地域との連携を促進しつつ、学生が農業への理解を深めることを目指し、研修施設「望秀海浜学寮」のある千葉県館山市の農家で学生による援農ボランティアを2泊3日で実施しました。
千葉県館山市のJA安房が中心となって学生を受け入れてくださり、食健康科学部で将来食品関連に就職を希望する学生など、想定した倍の約40人の応募が集まり、2班にわかれて実施しました。
活動の様子が以下のメディアで紹介されました。
房日新聞電子版|昭和女子大の学生40人が援農 館野のイチゴ農家で汗を流す 館山( ※ 外部リンク)
2023年9月7日付 日本農業新聞(千葉県版)【 - 2023年9月15日追記】
参加学生や学生支援課長のコメントが紹介されました。
テレビ埼玉 情報番組「マチコミ」ホームページ
参加学生や学生支援課長のコメントが紹介されました。
https://www.ja-awa.or.jp/files/user/assets/pdf/ja_awa/JAawa2023_10.pdf
活動の様子が以下のメディアで紹介されました。
《 新聞 》
2023年8月20日付 房日新聞および房日新聞電子版房日新聞電子版|昭和女子大の学生40人が援農 館野のイチゴ農家で汗を流す 館山( ※ 外部リンク)
2023年9月7日付 日本農業新聞(千葉県版)【 - 2023年9月15日追記】
《 テレビ 》
2023年8月23日 テレビ埼玉 情報番組「マチコミ」(生放送番組)参加学生や学生支援課長のコメントが紹介されました。
テレビ埼玉 情報番組「マチコミ」ホームページ
《 広報誌》
2023年9月15日 JA安房広報誌 "JAあわ" p6 【 - 2023年10月31日追記】参加学生や学生支援課長のコメントが紹介されました。
https://www.ja-awa.or.jp/files/user/assets/pdf/ja_awa/JAawa2023_10.pdf