Hot News
イベント
2023.07.12

昭和ボストン35周年記念

35周年1
35周年2
35周年3
 7月7日は昭和ボストンの35周年記念でした。
 35年前に人見楠郎理事長が「日米の懸け橋となる」人材の育成を願って創立されました。当初は英米文学科と短大の英語科がそれぞれ1学期、夏に他学科の学生が参加できるサマーセッションで毎年500人ほどの学生が留学していました。現在では大学生から小学生まで、また現地の日本語クラスも含めると毎年1000人以上の学生生徒がボストンで勉強しています。バブル崩壊、9.11米国テロ事件、3.11東日本大震災、リーマンショック、コロナなどさまざまな試練を乗り越えてこられたのも、昭和女子大学と昭和ボストンの教育を信じ、勇気を出して留学された学生や生徒さんたち、また送り出された保護者の方々のおかげと言えます。これから留学される方には35年間先輩方が培ってきた地元市民や企業との交流や関係をますます深めて、ボストンを第2の心の故郷にしていただければと思います。
35周年4
35周年5
35周年6
戻る