Hot News
授業・学生の活躍
2022.06.01

【日本語日本文学科】東明学林にて学寮研修を行いました~1日目~

各セクションが更新しているブログから記事をピックアップ! 今回は日本語日本文学科による記事です。
日本語日本文学科では、5月24日から26日の3日間、神奈川県にある東明学林にて学寮研修を行ないました。
学寮研修は3学年の学生が集まって研修を行う昭和女子大学の大きなイベントです。
本来であれば2泊3日で行なわれるのですが、コロナ禍のため前期は3日間すべて日帰りとなりました。
今回の学寮研修では農作業とかるた大会をしました!
プロジェクト型学修のベースになるグループワークを学ぶ学寮研修
教員と学生全員が1年に1度、学科単位で行う本学独自のプログラムです。富士山を望む神奈川県の東明学林、もしくは千葉県房総半島の望秀海浜学寮で、フィールドワークやグループワークを通じて、学生同士の友情を深め、自主性・協調性を養います。また、学生の運営チームが主導となり、学寮の企画を考えます。

戻る