Hot News
授業・学生の活躍
2022.06.03

【日本語日本文学科】東明学林にて学寮研修を行いました~3日目~

各セクションが更新しているブログから記事をピックアップ! 今回は日本語日本文学科による記事です。学寮研修での手作りかるた大会と学寮に参加した学生の感想を紹介しています。
学寮最終日のメインはかるた大会&クイズ大会です!各班で作成したかるたを使用して実際にかるた大会を行いました。
学寮実行委員が読み札を読み上げ、それに該当する取り札を取ります。更にその取り札のもとになってるたとえ言葉が何かをクイズ形式であてます。手作りのかるたが並んでいる様は圧巻です!

【日本語日本文学科】東明学林にて学寮研修を行いました~3日目~
プロジェクト型学修のベースになるグループワークを学ぶ学寮研修
教員と学生全員が1年に1度、学科単位で行う本学独自のプログラムです。富士山を望む神奈川県の東明学林、もしくは千葉県房総半島の望秀海浜学寮で、フィールドワークやグループワークを通じて、学生同士の友情を深め、自主性・協調性を養います。また、学生の運営チームが主導となり、学寮の企画を考えます。

戻る