Hot News
グローバル
2022.12.15
【英語コミュニケーション学科】英コミ学生3名が人見杯スピーチコンテストに出場しました
各セクションが更新しているブログをピックアップ!今回は、国際学部英語コミュニケーション学科の学生の記事です。
みうさん(1年生)
「言語を学ぶ大切さについて、高校留学で学んだ手話も交えスピーチをしました。思うような結果にはならなかったので、来年のボストン留学後にもう一度挑戦し、自分の納得できる結果を取りたいと思います。私は自分の伝えたい想いを表現することが大好きです。夢は子供たちに夢や感動を与え、誰かの原動力になる舞台女優になること、自分のブレない軸を持ち、強くて優しい大人になることです。英コミではミュージカルと同じように大好きな英語力を高め、自分の活躍できる幅を広げることが重要だと思います。親身になり相談を聞いてくださる先生方、助手さん、Native の先生方からアドバイスを頂き夢の実現のため前進致します。」
まなさん(1年生)
「今まで経験してきた中での様々な発見や学び、意見について自分のことばで沢山の人に伝えたいと思い、今回スピーチコンテストに参加することを決めました。この経験を通して、人前でのスピーチの仕方やどこまで深く自分の考えを掘り下げて考えることができるのかが重要であることを学びました。来年も出場することを目標に、日々様々な視点から物事を考えていきたいと思います。」
みずきさん(3年生)
「留学した際の経験や思いを誰かに伝えたいと思い、今回のコンテストに参加しました。結果としては思ったように上手くできませんでしたが、貴重な経験をさせていただくことができました。スピーチをサポートしてくださった先生方に大変感謝しています。」