Hot News
授業・学生の活躍
2023.03.01
【ビジネスデザイン学科】三浦ゼミが今年度最後のイベント!ゼミ生による論文発表合宿
各セクションが更新しているブログをピックアップ。 今回はビジネスデザイン学科の学生による記事を紹介します。
担当教員の三浦専任講師と早稲田大学名誉教授の厚東偉介先生にもお越しいただき、1人1人の発表にコメントを頂きました。また、学生同士で発表に対する質疑も行い、充実した議論も交わすことができました。
私は「やきとり大吉における住宅街出店とその成功理由」という問いを立て、住宅街出店をしているにもかかわらず、なぜやきとり大吉は業界2位の店舗数を有することができるのか、企業のマーケティング戦略に迫りました。フランチャイザー(本部)の方へのインタビュー調査や店舗のフィールドワークを主軸に調査を進め、本部視点での戦略を読み解くことができました。しかしながら、先生方からフランチャイジー(その戦略を実際に実践する店舗や店主)視点でどのような動きがあるのか含まれているとなお深い論文になるとご指摘を頂き、情報の偏りや繋がりを意識しなければならないことを学びました。このような経験は、三浦ゼミでの2度に渡る論文作成によって得られた力であり、今後の社会人生活でも役立つように、身をもって感じています。
この論文発表合宿はコロナ禍の影響もあり、久しぶりの開催でした。3・4年生ともに初めての合宿であり、発表の前後では懇親会も行って交友を深める良い機会となりました。最後に2022年度の三浦ゼミメンバーで思い出を作ることができ、本当によかったなと思います。